オレオクッキー

コスパ最強の商品・サービスを紹介します!商品に関してはアマゾン・楽天から紹介しており、コスパ重視で見つけたものを提供します!

先生の言うことがなかなか信用できず、自己流に走ってしまう受験生へ

こんにちは!今回は自身の浪人経験を踏まえて

先生のいうことをなかなか信用できない、プライドの高い人向けに話をしていきた

いと思います。

 

自分はこのタイトルにピッタリ当てはまっており、プライドの高い一人の人間だと自覚

しています。プライドが高い人は向上心が高く、メリットもまあまああると思っていま

す。しかし受験生にとってはマイナスに働くことがあるのです。

それでも、そのマイナス面を克服することによって、プラスのみに働かせることができ

るのです。

そして自分はマイナス面を克服できる手段を提供していきます。

 

1.自分の現状を受け入れる

プライドが高いと自分に欠点に目を向けにくく、なかなか現状になっとくできず、

成績が上がった自分の姿ばかりを考えてしまいがちです。

しかし、現状に合った勉強が大切なのです。

そこを大切にしていきましょう

 

2.自己流を捨てる

プライドが高いと自分が正しいと強く思い感じてしまう傾向があると思います。

それで、そのまま自己流に走ろうとしてしまう人がいるかもしれないですが、

予備校の先生や、塾の先生に勧められた勉強法が自分の勉強法と異なっていた場合

一度自分の勉強法を見直し、本当に今までの方法が正しかったのか考え、

できるだけ教わった勉強法を実践すべきだと思います。

なぜなら、予備校の先生や、それなりの先生は受験生を数多く見てきており、

どんな知識が必要で、どのような勉強をするべきなのかを理解しており、

去年に大学に落ちた自分の勉強法と先生が勧める勉強法どちらが信ぴょう性が高いのか

を考えたとき後者が正しいはずだと考えられるわけです。

それでも自分のやり方のほうがいいと考える人がいる場合、

自分の勉強法がなぜ正しいのかを理由付けして考え直してみて、正しいと感じられる

のなら先生と相談してから行動に移すべきだと思います。

ちなみに自分はプライドが強すぎて、先生の勉強法が絶対的に正しいといえるのはなぜ

かと考えこんでしまう癖があり、ある程度の期間は先生の言うことを聞いてみてやって

みたけど結局、疑念が晴れないままでした。

しかし、先生の話は確かに論理的ではあったのですが、なんか信じきれなかったのです

そんなひとはどの勉強法に信ぴょう性が高いのかを考え、絶対とは言えないが可能性的

にはこの勉強法が一番よさそうかで考えてみるといいと思います。

 

3.難しい参考書に手を出しすぎない

先ほど示した通り、プライドが高いと自分の現状を受け入れにくく成績が高い自分の姿

をイメージし、現実逃避したくなると思います。

だから無理に難しい参考書に手を出したくなると思いますが、まずは授業内容を中心に

理解していき、さらなるレベルアップをしたいと考えるのなら、おすすめの参考書を先

生に聞いてみて、それに取り組んでいくべきだと思います。

参考書まで自分で決めたがる人もいると思いますが、自分よりもどの参考書は、どのレ

ベルを網羅しており、どこまで仕上げてから取り組むべきかを知っているはずです。

だからそこはまっかせちゃったほうがうまくいく可能性は高くなるはずので

そうしてみたらいいと思います。

 

プライドが高い人が気をつけるべきことを紹介させていただきました。

なかなか実践しにくいかもしれませんが、浪人経験を踏まえての意見なので

参考にしていただけたらと思います

 

ご覧いただきありがとうございました。